島根県内の体操教室リストを紹介します。
おおの体育教室
住所:島根県松江市浜乃木1-14-25-202
電話番号:0852-26-1574
サイトURL:http://www7b.biglobe.ne.jp/~ohno-taiiku/index.html
営業時間:各コース、曜日により時間が違います
コメント:幼児(年中・年長)児童(小学1〜3年生※〜6年も可)を対象とした体育教室です。
『鉄棒・跳箱・マット』を基本に『ボール遊び・縄跳び・かけっこ・フラフープ・鬼ごっこ』など、さまざまな運動を行い子供たちの基礎体力を育てます。
幼稚園や保育園への派遣指導も行っています。
ヨセフ体育教室
住所:島根県益田市乙吉町イ105−2
電話番号:0856-22-5161
サイトURL:http://jfc.clubjoseph.com/clubjoseph/
営業時間:4月〜9月:10:00〜20:00
10月〜3月:10:00〜19:30
コメント:3歳児〜成人までの幅広い年齢を対象として指導しています。
年齢別でグループをわけて指導しています。
体操教室以外にもサッカーやテニスの指導も行っています。
コナミスポーツクラブ松江
住所:島根県松江市東朝日町151 イオン松江店1F
電話番号:0858-21-8811
サイトURL:http://konami-matsue.com/
営業時間:月・水・木・金:9:00〜23:00
土:9:00〜22:00
日・祝:9:00〜18:00
コメント:松江駅から徒歩5分のイオン松江店内にて営業しています。
営業時間内であればいつでも見学をすることができます。
授業をしていないときでも施設や設備を見ることができます。
出雲スポーツクラブ21
住所:島根県出雲市矢野町999
電話番号:不明
サイトURL:http://sports21.jp/index.php?id=54
営業時間:不明
コメント:NPO法人である出雲スポーツ振興21が運営しています。
気な住民による元気な地域づくりを目指し、人の生涯にわたるスポーツとの関わりを創出・支援しています。
福祉・教育・文化・環境・産業等、多様な分野との連携を深め、スポーツの横軸で結ぶ事業展開を図っています。
体操以外にも球技や太極拳などの様々な教室を開講しています。
幼児教育の有無が学力の差になるってホント?
幼児期の早期教育のメリット・デメリットよくいわれますが、実は6歳までの幼児教育で学力差がでることが研究によりわかっています。ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究によれば、40年追跡調査した結果、6歳までの幼児教育の有無で学力・進路・年収に大きな差がでるとわかっています。

子どもの頭を賢くする幼児教室リスト
1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク
ベビーパークは、あの七田チャイルドより口コミで良いと評判の高い幼児教室です。
右脳教育プラス運動能力も高め、親へのコーチング(子供への接し方)を毎回教えてくれます。
WEBからだと無料で通常のレッスンを体験できます
2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー
知識を教える早期詰め込み教育は8歳までは必要ありません。
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBから申し込むと通常レッスンを無料で体験できます。
3:月刊ポピー

通信教育なら、無駄な付録が一切なく、月980円〜と圧倒的に安い月刊ポピーがおすすめです。
小学生まで学校の教科書に準拠した内容なので、先取りもできます。