体操教室名を教えてください。
体操教室名:アイエススポーツクラブ
住所:東京都江戸川区南葛西2-20-4
電話番号:03-3675-2259
アイエススポーツクラブ体操教室を始めた時期と選んだ理由を教えてください。
習い始めた時期: 5歳 7ヶ月〜
理由:幼稚園の保育後に スポーツクラブのコーチが園に来てくれ、
園庭や園内で鉄棒やマット、縄跳び、かけっこなどしてくれたので保育時間が延びるのと 子供がアトピー性皮膚炎で軟弱だったので
アイエススポーツクラブの月額費用と教材費等を教えてください。
月額費用:6500円
教材費等:なし
アイエススポーツクラブ体操教室に習わせてできるようになったことと時期を教えてください。
跳び箱: 段 歳 ヶ月〜
でんぐり返り: 5歳8 ヶ月〜
平均台: 歳 ヶ月
鉄棒の前回り: 5歳 8ヶ月〜
鉄棒の逆上がり: 歳 ヶ月〜
アイエススポーツクラブ体操教室の口コミをお聞かせ下さい。
幼稚園の保育後に園庭にコーチが来てくれるスポーツクラブに入部させました。
園児にも人気があり、園の3分の1の子たちが入部していました。園庭をかけっこしたり、
跳び箱、マット運動、縄跳び、鉄棒など色々なことをしてくれていました。ひていました
スポーツクラブに入部すればエアロビクスやサッカーは無料というのもお得感が
ありました。現在はエアロビクスはしていないと聞きましたが、サッカーは無料で
園外の広い運動場でさせて頂きました。人工芝の運動場は子供に大人気で
サッカーというより転がって楽しんでいましたね。
我が息子はアトピー性皮膚炎があったので、運動すると痒くなることが多く
夏場など心配しましたが、同じようなお友達も入部していて安心しました。
入部してから我が息子は体力がついて、痩せ気味で小食だったのですが、
少しずつ体重も体力もついていきました。マット運動は小さい時から
していたので 小学校になった今でも得意な科目になっているようです。
でも、もともと上半身に力がないので 逆上がりは幼稚園児にはできないまま
終わってしまいましたね。でもお友達と楽しくスポーツをする楽しさを
分かって 今もお友達と仲良くボール遊びや鬼ごっこなどを楽しんでいます。
スポーツクラブに入って良かったと思います。
幼児教育の有無が学力の差になるってホント?
幼児期の早期教育のメリット・デメリットよくいわれますが、実は6歳までの幼児教育で学力差がでることが研究によりわかっています。ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究によれば、40年追跡調査した結果、6歳までの幼児教育の有無で学力・進路・年収に大きな差がでるとわかっています。

子どもの頭を賢くする幼児教室リスト
1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク
ベビーパークは、あの七田チャイルドより口コミで良いと評判の高い幼児教室です。
右脳教育プラス運動能力も高め、親へのコーチング(子供への接し方)を毎回教えてくれます。
WEBからだと無料で通常のレッスンを体験できます
2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー
知識を教える早期詰め込み教育は8歳までは必要ありません。
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBから申し込むと通常レッスンを無料で体験できます。
3:月刊ポピー

通信教育なら、無駄な付録が一切なく、月980円〜と圧倒的に安い月刊ポピーがおすすめです。
小学生まで学校の教科書に準拠した内容なので、先取りもできます。