熊本県内の体操教室リストを紹介します。
みずほ新体操クラブ
住所:熊本県合志市豊岡2054-45
電話番号:096-248-9144
サイトURL:http://mizuho-rg.com/
営業時間:18:00〜20:00
コメント:新体操が初めての方から全国大会を目指す選手育成まで 幅広く育成しています。
週1回〜週6回までレベルに応じてクラスがあります。
体験入学もあるので気軽に参加できます。
FUJIスポーツジム
住所:熊本県熊本市北区植木町植木177
電話番号:096-273-2012
サイトURL:http://fujisportsjuku.com/
営業時間:不明
コメント:幼児・児童を対象に「運動あそひ?」を取り入れて「体力の向上」、「脳 の発達」、「心の教育」を基本理念として子と?も達の成長のお役になれるよう活動しています。
年間を通して季節に合わせた幅の広い活動を取り入れるなと?して様々な経験を経て「心」と「体」の成長を促進できるように指導しています。
熊本中央YMCA
住所:熊本県熊本市中央区新町1-3-8
電話番号:096-353-6391
サイトURL:http://www.kumamoto-ymca.or.jp/
営業時間:不明
コメント:熊本県内10ヵ所の施設に一万人の仲間が集う総合的な社会教育団体として、青少年運動の輪を拡げています。
「社会階層や性別、年齢に関係なく、多くの人に成長と学びの場を」という「生涯教育」の願いに基づき、語学教育、健康教育、職能教育といった活動をはじめ、国際交流やボランティア活動についても様々なプログラムを提供するなど、幅広い活動を展開しています。
幼児教育の有無が学力の差になるってホント?
幼児期の早期教育のメリット・デメリットよくいわれますが、実は6歳までの幼児教育で学力差がでることが研究によりわかっています。ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究によれば、40年追跡調査した結果、6歳までの幼児教育の有無で学力・進路・年収に大きな差がでるとわかっています。

子どもの頭を賢くする幼児教室リスト
1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク
ベビーパークは、あの七田チャイルドより口コミで良いと評判の高い幼児教室です。
右脳教育プラス運動能力も高め、親へのコーチング(子供への接し方)を毎回教えてくれます。
WEBからだと無料で通常のレッスンを体験できます
2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー
知識を教える早期詰め込み教育は8歳までは必要ありません。
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBから申し込むと通常レッスンを無料で体験できます。
3:月刊ポピー

通信教育なら、無駄な付録が一切なく、月980円〜と圧倒的に安い月刊ポピーがおすすめです。
小学生まで学校の教科書に準拠した内容なので、先取りもできます。