体操教室名を教えてください。

体操教室名:田中光体操体操クラブTAISOLANDO つくばTAISO CENTER 
住所:   茨城県つくば市二の宮1丁目3-6
電話番号: 080-4164-7255
サイト:http://taisoland.blog49.fc2.com/

田中光体操体操クラブを始めた時期と選んだ理由を教えてください。

習い始めた時期:小学校3年生

理由:もともとクラシックバレエを4歳から習っていたので、体を動かす事が大好きで、その頃オリンピックの体操競技をテレビ観戦していて興味を持ったのが始めたきっかけでした。

田中光体操体操クラブの月額費用と教材費等を教えてください。

月額費用:6000(当時)

教材費等:月謝含

田中光体操体操クラブに習わせてできるようになったことと時期を教えてください。

跳び箱: 6段  9歳 ヶ月〜
でんぐり返り:通う前からできる。
平均台:  歳 ヶ月
鉄棒の前回り: 通う前からできる
鉄棒の逆上がり:通う前からできる 歳 

田中光体操体操クラブの口コミをお聞かせ下さい。

娘2人が約3年前に1年程度入会していました。床運動に鉄棒に跳び箱やトランポリンなど一通りの事はやっていました。レッスン義はクラブオリジナルも販売していますが動きやすい服装なら何でもOKでした。レッスン中は水分補給の休憩が2回ぐらいあります。
辞める最後の頃はバク転が一応形にはなり、本人も達成感があったようです。

親目線で見ますと、大半の保護者の方がレッスンを終わるまで見学していますが(私もそうでした)大きな体育館にパイプ椅子をを端っこに並べているだけなので、とても寒かったです。小さなお子さんの見学者用におもちゃなども多少置いてありました。

田中光の名前が出ているので、月に1回位は本人に指導してもらえるかなぁ?と思っていましたが、残念な事に娘たちが通っている間に田中光さんに指導どころか本人を一度も見かける事もありませんでした。

実際に指導してくださる先生のレベルも差がありましたね。ダンス教室も同校で教えているのですが、娘たちを指導してくれた大半がこのダンスの先生でレッスン中にヒヤヒヤした事も何度かあり、教室を変えようかな?と思っていた矢先に退会しました。

総合的な感想は、本人たちに出来る事が増え喜んでいたので良かったとは思いますが、指導者をもう少し見直してほしいかな?

幼児教育の有無が学力の差になるってホント?

幼児期の早期教育のメリット・デメリットよくいわれますが、実は6歳までの幼児教育で学力差がでることが研究によりわかっています。

ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究によれば、40年追跡調査した結果、6歳までの幼児教育の有無で学力・進路・年収に大きな差がでるとわかっています。




子どもの頭を賢くする幼児教室リスト

1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク



ベビーパークは、あの七田チャイルドより口コミで良いと評判の高い幼児教室です。

右脳教育プラス運動能力も高め、親へのコーチング(子供への接し方)を毎回教えてくれます。

WEBからだと無料で通常のレッスンを体験できます



2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー



知識を教える早期詰め込み教育は8歳までは必要ありません。
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBから申し込むと通常レッスンを無料で体験できます。



3:月刊ポピー



通信教育なら、無駄な付録が一切なく、月980円〜と圧倒的に安い月刊ポピーがおすすめです。

小学生まで学校の教科書に準拠した内容なので、先取りもできます。