通っている習い事名を教えてください。

教室名:体操教室
住所:香川県仲多度郡琴平町  
電話番号:0877-75-1225
サイト:http://www.aiai-club.jp/

体操教室を始めた時期と選んだ理由を教えてください。

習い始めた時期:   3歳0ヶ月〜

理由:3歳から運動をさせたほうがいいと言われたので習わせることにしました。まだ3歳という抵抗もありましたが習い事はできるだけ早い方がいいと周りにも言われたので行きました。

体操教室の月額費用と教材費等を教えてください。

月額費用:5000円

教材費等:

体操教室の口コミや体験談をお聞かせ下さい。

友達の子供が通わせていたのでうちも通わせることにしました。
まだ3歳という抵抗もありましたが、1日だけの無料体験に連れて行ったときにとてもたのしそうにしていたので通うことにしました。

正直、家計には厳しい月謝料ですがわが子のためと思い払っています。
もし本人が辞めたいと思ったり楽しくないと思うのであればすぐにやめさせますが、本人が行きたがったり楽しそうにしている限り通わせようと思っています。

家で遊んでいるだけではまだまだ運動ができず、外で遊ばせるにもまだまだ危険がいっぱいで心配なので安全な設備のある体操教室ならば安心しておもいっきり遊びの延長として運動を教えてあげられますし、同じ年のお友達もたくさんできるのでお家でいるよりも外に出ていっぱい体を動かした方がそのこのためにもなると思いました。

またスタッフの方々もとても優しい方ばかりなのでスパルタな指導などはありませんし、子供にあったスピードで運動が苦手な子にもそのこのペースで教えて頂けるのでそこがとてもいいと思いました。

親も安心して子供も安心して習わせられる教室が一番いいですし、なにより子供が楽しく学べていることが一番大切だと身に染みて思いました。

幼児教育の有無が学力の差になるってホント?

幼児期の早期教育のメリット・デメリットよくいわれますが、実は6歳までの幼児教育で学力差がでることが研究によりわかっています。

ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究によれば、40年追跡調査した結果、6歳までの幼児教育の有無で学力・進路・年収に大きな差がでるとわかっています。




子どもの頭を賢くする幼児教室リスト

1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク



ベビーパークは、あの七田チャイルドより口コミで良いと評判の高い幼児教室です。

右脳教育プラス運動能力も高め、親へのコーチング(子供への接し方)を毎回教えてくれます。

WEBからだと無料で通常のレッスンを体験できます



2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー



知識を教える早期詰め込み教育は8歳までは必要ありません。
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBから申し込むと通常レッスンを無料で体験できます。



3:月刊ポピー



通信教育なら、無駄な付録が一切なく、月980円〜と圧倒的に安い月刊ポピーがおすすめです。

小学生まで学校の教科書に準拠した内容なので、先取りもできます。