通っている習い事名を教えてください。

教室名:スポーツクラブすくも
住所:   高知県宿毛市高砂37-7
電話番号:(0880)65-7680
サイト:

スポーツクラブすくもを始めた時期と選んだ理由を教えてください。

習い始めた時期:   6歳 10ヶ月〜

理由:とても体が弱く、喘息もあって毎年喘息で入院することが多く、いつも病院通いをしていたので、水泳が喘息に良いと聞いて少しでも改善できればという思いで、こちらの水泳教室を習い始めました。

スポーツクラブすくもの月額費用と教材費等を教えてください。

月額費用:6,500円

教材費等:

スポーツクラブすくもの口コミや体験談をお聞かせ下さい。

子供の体が弱くて、年に何回か喘息がひどくて入院するほどだったので、水泳が良いといううわさを聞いたのでこちらの教室に通わせて見たところ、この1年間でとても身体も丈夫になり、入院を一度もすることがなかったので、大変良かったです。

こちらの水泳教室では、とても丁寧に指導をしてくれて、小さい子供たちにもとても親切にやさしく指導をしてくれるので、子供も嫌がらずに(反対に自分から進んで)毎週通ってくれています。

私たちは週1回1時間のレッスンですが、熱心な方たちは週2~3回ほど通わせている方もいます。その子のレベルに合わせたクラスわけもされていて、毎月最後の週にはテストがあって進級式になっているので、子供たちも一生懸命合格できるように練習しているすがたも楽しそうです。

その練習風景もいつも近くの観覧室で見ることが出来るので、1時間のレッスンもあっという間に終わるくらいとても楽しく見ることが出来ます。子供たちが泳いでいるプールのほうからも、観覧室から親たちが見ていることがわかるようになっているので、子供たちも安心した顔でみんな

レッスンをしています。家からは少し遠い教室ですが、こちらの教室に通わせて本当に良かったです。

幼児教育の有無が学力の差になるってホント?

幼児期の早期教育のメリット・デメリットよくいわれますが、実は6歳までの幼児教育で学力差がでることが研究によりわかっています。

ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究によれば、40年追跡調査した結果、6歳までの幼児教育の有無で学力・進路・年収に大きな差がでるとわかっています。




子どもの頭を賢くする幼児教室リスト

1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク



ベビーパークは、あの七田チャイルドより口コミで良いと評判の高い幼児教室です。

右脳教育プラス運動能力も高め、親へのコーチング(子供への接し方)を毎回教えてくれます。

WEBからだと無料で通常のレッスンを体験できます



2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー



知識を教える早期詰め込み教育は8歳までは必要ありません。
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBから申し込むと通常レッスンを無料で体験できます。



3:月刊ポピー



通信教育なら、無駄な付録が一切なく、月980円〜と圧倒的に安い月刊ポピーがおすすめです。

小学生まで学校の教科書に準拠した内容なので、先取りもできます。