通っている習い事名を教えてください。

教室名:子供バレエ教室 山口直子
住所: 宝塚市逆瀬川1-1-1-B1イトーピア参鐘館  
電話番号:0797-72-0808
サイト:

子供バレエ教室 山口直子の月額費用と教材費等を教えてください。

月額費用:
4200円
教材費等:バレエシューズ 5000円程
レオタード1万円程、タイツ2000円程

子供バレエ教室 山口直子の口コミや体験談をお聞かせ下さい

ここからご記入ください。元宝塚ジェンヌの先生で、とても気さくで、感じが良く、リズム感が抜群のバレエを指導してくれます。
子供達も馴染みやすい曲に合わせて次々とテンポ良くおどります。

先生のスタイルも抜群で、子供もスタイルがよくなりたくて、必死で踊りについていっています。
ストレッチも充分して下さり、1時間のレッスンがあっと言う間に終わってしまう感じです。

感情にまかせて怒ることなどなく、安心して子供を預けられます。親に対しても、とても気さくで、とても話しやすいし、相談しやすい方です。
助手でお手伝いにきて下さってる若い先生も可愛いらしい方で、子供達みんな大好きです。
こんな指導者のもとで習っているバレエ教室なので、とてもあたたかい雰囲気です。

子供時代にバレエをしていると、姿勢もよくなるし、お尻の位置が上がり、足が長くなると思います。
塾の勉強で追われ、疲れているのに、バレエで踊ると、楽しくて、スッキリすると子供は笑って言っています。出来ることなら、週に3回通わせたいくらいです。

鏡に映る自分の姿を見るということは、日常では洗面所くらいですが、全身を鏡で見ると、姿勢や容姿を客観視出来、美への意識が少なからず出てくると思います。
化粧や着飾って美しくなるより、身のこなしや立ち振る舞い、スタイルの美しさを手に入れて欲しいと願います。
今男の子も一人いて、将来熊川さんのようになるかもしれません。

髪をシニオンにまとめることで、気持ちもひきしまり、レオタードで踊ることで、はじめは、恥ずかしがっていましたが、すぐに、かっこいいと思えるようになりました。
宝塚という土地柄、バレエ教室の数は多いほうだと思います。

宝塚ジェンヌに将来なりたいと目指して頑張っている子供も何人かいて、先生が元宝塚ジェンヌというのはとても励みになっています。
宝塚の舞台を年に何度か観ては感激し、また自分達もレッスンに励むという感じです。
発表会は年に一度で大舞台で踊るのでとても緊張します。

この発表会に向けて、一年かけて準備していく感じのレッスンです。
出来るだけ小さいうちから、レッスンすることをお勧めします。

幼児教育の有無が学力の差になるってホント?

幼児期の早期教育のメリット・デメリットよくいわれますが、実は6歳までの幼児教育で学力差がでることが研究によりわかっています。

ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究によれば、40年追跡調査した結果、6歳までの幼児教育の有無で学力・進路・年収に大きな差がでるとわかっています。




子どもの頭を賢くする幼児教室リスト

1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク



ベビーパークは、あの七田チャイルドより口コミで良いと評判の高い幼児教室です。

右脳教育プラス運動能力も高め、親へのコーチング(子供への接し方)を毎回教えてくれます。

WEBからだと無料で通常のレッスンを体験できます



2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー



知識を教える早期詰め込み教育は8歳までは必要ありません。
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBから申し込むと通常レッスンを無料で体験できます。



3:月刊ポピー



通信教育なら、無駄な付録が一切なく、月980円〜と圧倒的に安い月刊ポピーがおすすめです。

小学生まで学校の教科書に準拠した内容なので、先取りもできます。