通っている習い事名を教えてください。

教室名:ジュニアサッカースクールSKY
住所:〒108-0014 東京都港区芝5-9-12 金沢ビル1F 株式会社ラボーナ内 「サッカースクール”SKY”」運営事務局
電話番号:03-6809-3671(10:30〜19:30)
サイト:http://www.sky-soccer.net/

ジュニアサッカースクールSKYの月額費用と教材費等を教えてください。

月額費用:【スタンダードクラス】月会費:週1回¥8,100/週2回¥12,420/週3回¥16,200
     【スペシャルクラス】月会費:¥10,800(税込)

教材費等:ビブス:¥2,160(税込)←トレーニング時、着用するものです。

ジュニアサッカースクールSKYの口コミや体験談をお聞かせ下さい。

元日本代表でお馴染み、現在はジュビロ磐田監督の「名波 浩(ななみ ひろし)」さんがプロデュースしているサッカースクールです。
ここのスクールはとにかくコーチ陣がすごい、元日本代表やJリーグ経験者の方々です。

田中 誠(たなか まこと)さん
小村 徳男(おむら のりお)さん
清水 範久(しみず のりひさ)さん
福西 崇史(ふくにし たかし)さん
平野 孝(ひらの たかし)さん、
望月 重良(もちづき しげよし)さん
戸田 和幸(とだ かずゆき)さん
他にもJFA公認ライセンスをお持ちのコーチが沢山いらっしゃいます。

普段テレビや雑誌等で目にしたり聞いたりしている人たちが、目の前で指導してくれるなんて、子供達はもちろん、保護者もテンションMAXです!
指導内容がいいのはもちろん、練習後には気さくに子供達にサインをしてくださり、写真撮影にも応じてくださいます。

練習内容は他のサッカースクールとそんなに大佐はないかと思います。
最初に鬼ごっこみたいな感じから入り、ボールを使わないトレー二ング、そしてボールを使ったトレーニングをいくつかした後、最後はゲーム形式で終わる、といった内容です。
SKYサッカースクールの一番の特徴は、2名のコーチ(メインコーチとサブコーチ)がレッスンを行い、
サブコーチは毎回同じコーチですがメインコーチが毎回違う、というところでしょうか。
そのメインコーチとしてやってくるのが、上記のそうそうたるコーチなのです。
子供もお気に入りのコーチの日が当たると、大喜びでレッスンに臨んでおりました。

SKYサッカースクールはスタンダードクラスとスペシャルクラスがあります。
スタンダードクラスは誰でも入会できますが、スペシャルクラスはセレクションに合格した選手のみ入会できます。
子供自身、年に1回のセレクションに合格できることを目標にしていました。(ただし小学4年生以上)

あとは、名波さんの関係で行けたと思うのですが、「ヤマハスタジアムツアー」に参加できました。
ジュビロ磐田の前座試合をさせてもらい、ジュビロ磐田選手と会わせていただき、スタジアム内(ロッカールームとか)の普段一般公開されない場所へ連れて行ってもらったり。
また、年に何回かある合宿では、プレゼント大会で日本代表選手直筆サイン入りのシューズやらユニホームが貰えたり。
わが子の時は香川真司選手のサイン入りのグッズがありました。

サッカーを習うだけでなく、子供達の憧れの選手との距離を近く感じられるサッカースクールだと思います。
コーチ達が優しすぎるので、もう少し厳しくてもいいかなーと思ったこともありましたが、とてもいいサッカースクールだと思います。

幼児教育の有無が学力の差になるってホント?

幼児期の早期教育のメリット・デメリットよくいわれますが、実は6歳までの幼児教育で学力差がでることが研究によりわかっています。

ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究によれば、40年追跡調査した結果、6歳までの幼児教育の有無で学力・進路・年収に大きな差がでるとわかっています。




子どもの頭を賢くする幼児教室リスト

1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク



ベビーパークは、あの七田チャイルドより口コミで良いと評判の高い幼児教室です。

右脳教育プラス運動能力も高め、親へのコーチング(子供への接し方)を毎回教えてくれます。

WEBからだと無料で通常のレッスンを体験できます



2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー



知識を教える早期詰め込み教育は8歳までは必要ありません。
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBから申し込むと通常レッスンを無料で体験できます。



3:月刊ポピー



通信教育なら、無駄な付録が一切なく、月980円〜と圧倒的に安い月刊ポピーがおすすめです。

小学生まで学校の教科書に準拠した内容なので、先取りもできます。