体操教室名を教えてください。

体操教室名:幼稚園課外体操教室(ワイルドスポーツクラブ)
住所:  東京都府中市宮町2-2-8 ライオンズマンション府中第3-304 
電話番号:042-352-3180 
サイト:042-352-3180 

ワイルドスポーツクラブ体操教室を始めた時期と選んだ理由を教えてください。

習い始めた時期:  4 歳 2ヶ月〜

理由:幼稚園の年中より参加可能の課外教室だったので、年中になるのと同時に入会しました。お友達が大勢入会したことがきっかけです。運動が得意なタイプではなかったのではじめはどうかなとおもったのですが、子どもを乗せるのがとても上手な先生で、娘は毎週楽しみに通っていました。

ワイルドスポーツクラブの月額費用と教材費等を教えてください。

月額費用:正確は記憶していませんが、4000円くらいだったかと思います。

教材費等:なし

ワイルドスポーツクラブ体操教室に習わせてできるようになったことと時期を教えてください。

跳び箱:幼児用のものしかとべません。
でんぐり返り: 4歳4ヶ月〜
平均台: 4 歳
鉄棒の前回り: 4歳6ヶ月〜
鉄棒の逆上がり:4歳10ヶ月〜

ワイルドスポーツクラブ体操教室の口コミをお聞かせ下さい

指導者の方がとてもよく、幼稚園の先生に比べたらとっても厳しく、かつ面白い、声の大きな男性の先生でしたので、子どもたちはいい緊張感をもって、体操にとりくんでいました。

たとえば鉄棒ですが、どうしても家族が教えると恐怖心から甘えがでてしまって、あと一歩の勇気がもてないがためにできるようにならないということがあるかと思います。
その点、厳しめの指導者の方に教えていただくと、頑張ろうやらなくてはならないという気になって、どんどんできるようになっていくのではないかと感じました。

私自身が引っ込み思案な運動が苦手な子供だったので、娘に体操教室はどうかなと心配していたのですが、毎週とても楽しみに通いました。

できるようになる喜びを、ぞんぶんに味わわせていただいたと感謝しています。

又、年に数回、日帰りにイベント、夏休みや冬休みには宿泊行事もあり、希望者は追加料金を払って参加ができます。

娘は地引網体験に連れて行っていただいたのですが、普段ではたべないおさかなの天ぷらをおいしく食べたようで、いまだに先生とお友達と電車にのって地引網をした思い出を話すことがあり、参加させてよかったなと思っております。

幼稚園を卒園したあとも、小学生を対象に、体操教室とフラッグフットボール教室を開催されています。娘はそちらには参加していないのですが、男の子だったらぜひ参加させたかったです。

幼児教育の有無が学力の差になるってホント?

幼児期の早期教育のメリット・デメリットよくいわれますが、実は6歳までの幼児教育で学力差がでることが研究によりわかっています。

ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究によれば、40年追跡調査した結果、6歳までの幼児教育の有無で学力・進路・年収に大きな差がでるとわかっています。




子どもの頭を賢くする幼児教室リスト

1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク



ベビーパークは、あの七田チャイルドより口コミで良いと評判の高い幼児教室です。

右脳教育プラス運動能力も高め、親へのコーチング(子供への接し方)を毎回教えてくれます。

WEBからだと無料で通常のレッスンを体験できます



2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー



知識を教える早期詰め込み教育は8歳までは必要ありません。
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBから申し込むと通常レッスンを無料で体験できます。



3:月刊ポピー



通信教育なら、無駄な付録が一切なく、月980円〜と圧倒的に安い月刊ポピーがおすすめです。

小学生まで学校の教科書に準拠した内容なので、先取りもできます。