体操教室名を教えてください。
体操教室名:N.N.テニス
住所: 岡山市北区今3-9-12
電話番号:090-1181-8481
サイト:
N.N.テニスの月額費用と教材費等を教えてください。
月額費用:5400円
教材費等:なし
N.N.テニスのの口コミをお聞かせ下さい。
幼少期に体を動かすことの重要性は、本などから知識を得てよく知っていましたが、娘や息子が通った幼稚園はモンテッソーリ教育を主軸としているため、どうしても運動量が少なくなります。
また自宅の周囲に子供がおらず、外で遊ぶ機会も少ないのをとても心配しておりました。そんな折りに、子供の運動能力にあわせて基礎的、基本的な運動や体操を教えてくれる体操教室のコーチに出会い、人柄にも惹かれて、体験、入会いたしました。
上の娘は幼い頃より活発でしたが、こちらの体操教室のコーチに1年ほどお世話になり、今は何も運動はしていないのですが、小学校ではスポーツテストで常にAバッジをもらうほど体力が安定しております。また一度病院で有名な先生に診て頂いた時、腹筋がすばらしい、何のスポーツをしているのか、と尋ねられましたが、その時には何もしていなかったので、こちらの体操教室のことが頭に浮かんだくらいです。
息子は幼稚園の年少から2年ほどこの体操教室にお世話になりました。上の娘と違い小さい頃からの練習でしたが、本人を飽きさせないメニューを考えてきてくださり、とてもありがたかったです。
月額にかかる費用以外の入会費、用具費などは何もかからず、経済的にも大変ありがたく、助かりました。
少人数制で、体操の基本的な動きを何度も反復して教えてくれました。
ラダーを使って、走ったり、片足跳びをしたり、両足ジャンプや片足ジャンプをしたり、横跳びしたりと様々な足の動きを取り入れてくれました。
基本的な足の動き、柔軟体操、軽いジョギングをした後は、日によって内容が変わってきます。
ボールを使った体の動きを確認したり、逆上がりの時に必要な腕の力をつけたり、おなかの力をつけたり、高くジャンプしたりする練習をしました。
コーチは、男性で、自身にもお子さんがいらっしゃるので、幼少期の体操や運動の重要性を十分に理解されています。
また息子が愚図ったり、眠たくて練習をいやがったりする時にも、優しく声をかけてくれたり、気持ちを違うことにそらして、練習に持っていってくれたりと大変優しくしていただきました。
今は、息子がサッカーをしたいと言い出したので、体操教室は残念ながら辞めてしまったのですが、サッカー教室でも、足の動き、走り方が大変いいとよく褒められます。息子自身、インドア派であまり外で遊ぶのを好まなかったのですが、サッカーが上手いと言われるのは、幼少期にこの体操教室に通って、基本的な体の動きを体得したからだと信じています。
幼少期に、体全体を使った体操を教えてくれ、なおかつ人間的にも素晴らしいコーチと出会えたことは本当にラッキーだったとしか言いようがありません。ぜひ皆さんにもご紹介したいです!
幼児教育の有無が学力の差になるってホント?
幼児期の早期教育のメリット・デメリットよくいわれますが、実は6歳までの幼児教育で学力差がでることが研究によりわかっています。ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究によれば、40年追跡調査した結果、6歳までの幼児教育の有無で学力・進路・年収に大きな差がでるとわかっています。

子どもの頭を賢くする幼児教室リスト
1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク
ベビーパークは、あの七田チャイルドより口コミで良いと評判の高い幼児教室です。
右脳教育プラス運動能力も高め、親へのコーチング(子供への接し方)を毎回教えてくれます。
WEBからだと無料で通常のレッスンを体験できます
2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー
知識を教える早期詰め込み教育は8歳までは必要ありません。
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBから申し込むと通常レッスンを無料で体験できます。
3:月刊ポピー

通信教育なら、無駄な付録が一切なく、月980円〜と圧倒的に安い月刊ポピーがおすすめです。
小学生まで学校の教科書に準拠した内容なので、先取りもできます。