体操教室名を教えてください。
体操教室名:ハドルスポーツクラブ
住所: 愛知県名古屋市天白区平針2丁目1009
電話番号:|052-807- 2228
ハドルスポーツクラブを始めた時期と選んだ理由を教えてください。
習い始めた時期: 4 歳 3ヶ月〜
理由:通っている幼稚園で園外保育をしている教室です。保育が終わると先生たちが移動や着替えをさせてくれ親がいけなくても大丈夫なのでとっても助かります。週に一度保育の時間中に体操の先生が20分程度やってくれているらしく子供の顔なじみで安心しています。
ハドルスポーツクラブの月額費用と教材費等を教えてください。
月額費用:5400円
教材費等:保険加入料540円(年間)ほかに暖房費で500円徴収
ハドルスポーツクラブに習わせてできるようになったことと時期を教えてください。
跳び箱: 3段 5 歳 ヶ月〜
でんぐり返り:4 歳3 ヶ月〜
平均台: 4歳 5ヶ月
鉄棒の前回り: 4歳 6ヶ月〜
鉄棒の逆上がり: 歳 ヶ月〜まだできません
ハドルスポーツクラブの口コミをお聞かせ下さい。
まるで体育の授業の延長です。できてもできなくてもどんどん次にすすみます。とにかく色々な運動をしてくれます。苦手があっても優しくサポートしてくれるので見ていて安心です。
フラフープや平均台。それに家ではできないサッカーやドッジボールなんかの大勢ならではの運動ができるのもとってもいいです。
先生は二人きてくれますが年中さんが先に行いその間年長さんはサブの先生が面倒をみているので、年中さんは1人、年長さんは2人体制でやってくれます。先生も子供好きで優しいです。
授業中親も自由に見学ができます。椅子が周りに用意してあるので座って見学できます。
忙しい人は授業終わり5分間に来てもらって最後の先生の話を聞くだけでも大丈夫です。
授業以外も有料になりますがキャンプや合宿などの楽しいイベントも豊富です。ハイキング大会は家族で楽しめ無料なのでたまに出かけて楽しませてもらっています。
欠点は園の行事で体育館が使えないと休校になったり場所が教室になったりするのでそこが残念です。
また夏休みなども長期休みも基本的にお休みになるので8月は1度しかなくても月謝が一月分取られます。
本格的に体操を極めたい人向きではありません。ただ体を動かすことを楽したい子にはピッタリな教室だと思います。
幼児教育の有無が学力の差になるってホント?
幼児期の早期教育のメリット・デメリットよくいわれますが、実は6歳までの幼児教育で学力差がでることが研究によりわかっています。ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究によれば、40年追跡調査した結果、6歳までの幼児教育の有無で学力・進路・年収に大きな差がでるとわかっています。

子どもの頭を賢くする幼児教室リスト
1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク
ベビーパークは、あの七田チャイルドより口コミで良いと評判の高い幼児教室です。
右脳教育プラス運動能力も高め、親へのコーチング(子供への接し方)を毎回教えてくれます。
WEBからだと無料で通常のレッスンを体験できます
2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー
知識を教える早期詰め込み教育は8歳までは必要ありません。
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBから申し込むと通常レッスンを無料で体験できます。
3:月刊ポピー

通信教育なら、無駄な付録が一切なく、月980円〜と圧倒的に安い月刊ポピーがおすすめです。
小学生まで学校の教科書に準拠した内容なので、先取りもできます。