体操教室名を教えてください。
体操教室名:カワイ体操教室
住所:北九州市門司区大里戸ノ上2
電話番号:093-581-6060
カワイ体操教室を始めた時期と選んだ理由を教えてください。
習い始めた時期: 3歳 4ヶ月〜
理由:「運動に興味を持つ」・「集団行動を身につける」・「心身ともに鍛える」
以上の3つから、どれでも少しでもいいので、向上するといいなと思い、入会させました。
というのも、うちの息子は、男の子にしてはおとなしく、よく泣く子で、4月に幼稚園に入園したものの、集団生活になかなかなじめず、毎日泣きながら登園するような子でした。また、外遊びのときには、スキップができない、よく転ぶ、新しい遊具は怖いなど、体を動かすこともあまり得意ではない様子。
親としても、ある程度は予測していたものの、時間が経つにつれ、心配になったり、焦ったりで、何か打開策はないかと思案しているところでした。そんなとき、園から持ち帰ってきたチラシに「体操教室 生徒募集!」の文字。「これだ!」と思い、すぐに申し込みました。
カワイ体操教室の月額費用と教材費等を教えてください。
月額費用:6100円
教材費等:ユニフォーム、用具一式(ボール、縄跳び、バッグ等) 25000円
カワイ体操教室に習わせてできるようになったことと時期を教えてください。
跳び箱: 6段 4歳 7ヶ月〜
でんぐり返り: 3歳 10ヶ月〜
平均台: 歳 ヶ月
鉄棒の前回り: 4歳 4ヶ月〜
鉄棒の逆上がり: 歳 ヶ月〜
カワイ体操教室の口コミをお聞かせ下さい。
年少組から卒園するまでの間、在籍していました。結論から言うと、体操教室に通わせて、本当に良かったと思っています。
なぜかというと・・・
「運動に興味を持ち、身体を動かすことが、大好きになりました」
毎週続けて練習するうちに、本人も上達しているのが分かるようで、「この間は○○できなかったけど、今日はできたよ!」と嬉しそうに話してくれます。
縄跳びを100回、初めて跳ぶことができたできた時の、驚いた顔。その後、我に帰ってからのとても喜んだ顔・・・今でも忘れることが出来ません。
もちろん、出来るようになるまでには、悔しくて涙を流すこともありましたが、それもまた、良い経験です。
「運動面だけではなく、挨拶やけじめなど、集団生活において、必要なマナー等を愛情を持って教えてくださいます」
入会したばかりの頃は、自分のしたいことが自由にできないためか、教室に行くのが嫌で仕方ないといった感じの息子でした。
泣きながら走る姿を見るにつけ、親としても、「辞めさせたほうがいいのかな」と何度も心が折れそうになりました。
でも、さすがにプロの先生です。褒めるときは思い切り褒め、時には厳しくしかる・・・愛情をもって、根気よく接してくださいました。
レッスンは、「お願いします」で始まり、「ありがとうございました」で終わります。
声が小さいときは、何度でもやり直します。当たり前のことですが、大切なことですよね。
幼児教育の有無が学力の差になるってホント?
幼児期の早期教育のメリット・デメリットよくいわれますが、実は6歳までの幼児教育で学力差がでることが研究によりわかっています。ノーベル経済学賞受賞ヘックマンの研究によれば、40年追跡調査した結果、6歳までの幼児教育の有無で学力・進路・年収に大きな差がでるとわかっています。

子どもの頭を賢くする幼児教室リスト
1:七田式より良いと人気!平均IQ140のベビーパーク
ベビーパークは、あの七田チャイルドより口コミで良いと評判の高い幼児教室です。
右脳教育プラス運動能力も高め、親へのコーチング(子供への接し方)を毎回教えてくれます。
WEBからだと無料で通常のレッスンを体験できます
2:3歳~8歳の知能向上教室キッズアカデミー
知識を教える早期詰め込み教育は8歳までは必要ありません。
キッズアカデミーでは、地頭を良くする『知能教育』を行っています。
WEBから申し込むと通常レッスンを無料で体験できます。
3:月刊ポピー

通信教育なら、無駄な付録が一切なく、月980円〜と圧倒的に安い月刊ポピーがおすすめです。
小学生まで学校の教科書に準拠した内容なので、先取りもできます。