1歳代の外遊びの場所と内容を教えてください。

よく連れていく場所:公園

外遊びの内容:お砂場遊びをします。衣服など沢山汚れて砂との触れ合いを大事にしてました。
すべり台は大好きですが、やはりまだ一人で滑ることができないので、途中まで抱っこしてあげ1人で滑らせてました。
ボールを転がして遊び沢山運動させました。

2歳代の外遊びの場所と内容を教えてください。

よく連れていく場所:公園

外遊びの内容:滑り台は一人で階段を上り滑ることができましたが、落ちたりする不安がまだあり後ろから手で支えながら遊ばせてました。
三輪車を購入し、自分の足を使って沢山公園を回ったり、公園まで三輪車で行ったりしてました。
ブランコにも興味を示し、大人が抱っこして一緒に乗っていました。

3歳代の外遊びの場所と内容を教えて下さい。

よく連れていく場所:公園

外遊びの内容:滑り台は一人で滑れるようになりました。
ブランコも一人で乗れますが、大人が押してあげないとまだ動かすことができません。
鬼ごっごもしました。水遊びにも興味を持ち、お砂場遊びに水を使う、ということが増えました。

運動能力を上げるコツや外遊びで気をつけていること

外遊びで一番大事にしていたのは、他のお友達とのコミュニケーションでした。
公園には年齢の幅があり、自分よりお兄さんお姉さんがいてお世話してもらったり、
逆に自分より小さな子がいるとオモチャを貸してあげたりお世話をする事も学ばせました。

一緒に遊ぶ事の大事さ。初めて会った友達といかに仲良くなれるか。
知らない間に親が呼んでいた子供の名前を察知して名前を聞かなくてもお互い呼び合っていた時には親も驚きました。
人に話を聞き自分で考える能力も芽生えていました。

公園では伸び伸びの沢山体を動かせます。
通りかかるバスや車、その度に興味を持つことの素晴らしさ。

運動能力は沢山の年齢の違う友達とコミュニケーションを取り仲良くなり、
遊ぶことで子供は勝手に上がっていると私は思います。
親がしてあげることは、外の連れだし遊びの場、時間を設けてあげることだと思います。

時間の配分にも気を付け、お昼には帰り昼食を。そして昼寝。体力温存してまた夕方まで遊ばせる。
沢山外に連れ出してあげることで子供はいろんな物に興味を持つと思います。

虫がいれば、追いかけ、ジャンプして取りに行く。それでも運動能力は上がると思います。
何事にも興味を持つことが大事です。その為、親も苦手な虫の勉強を一緒にしたりもします。

パパ、男の人と遊ぶことでもまた違った感じ方、遊び方があると思います。
パパの抱っこはすごく高く、また興味を示すところも変わるはずです。